新品で入手したIbanez RG350EXに搭載されていたピックアップのセットです。
新品のクセになんか気になるRGだなぁとボケーっと見ていたらピックアップがDuncanに換装されていたことに気付き、あっという間に我が家にお迎えしていました…(;´д`)
RG本体のシリアルを見る限り、Iスタート(インドネシアメイド)の07…(2007年製)なので、15年以内に換装されたものでしょう(ガバガバ推理)
配線・ハンダがきれいにまとめられています。おそらくショップかギター大好き人間によって手が加えられていたようです。2020年製のPrestigeよりキレイだったので、ラッキー!と思う気持ちと、オイオイ素のIbanezさんよ…と憤る気持ちの板挟みにされました。
じゃあなんで出品すんだよって話ですが、家に転がってるブルーパール柄PGとペトルーシのピックアップ載せて初期DreamTheaterごっこしたいからです。RGっつったらディマジオだろ!!!(戦争の火種)
…ミラーPGにつけたまま出品いたします(塗装剥がれアリ)、5WAYスイッチの配線的にVAI配線でハムがオートタップされる感じかな?ちゃんと確認してなくてスミマセン…
また取り外しに際して紛失したモノラルジャックが付属しません…500円くらいでスイッチクラフトあたりに新調してあげてくださいませ…
・フロント:Seymour Duncan SH-1(59NL)
・ミドル :DiMarzio INFS3(Ibanez純正)
・ブリッジ:Seymour Duncan SH-4
キズやスレは画像参照のこと。よろしくお願いします~。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター・ベース用パーツ・アクセサリー